ジェイケム・ニュースは化学産業の情報を提供する会員制サイトです。
重化学工業通信社が発行する石油化学新報のWeb媒体として2002年に開始しました。
市場動向や各社の戦略などのニュースを随時更新します。

2025年9月11日(木曜日)新着記事

≪前日へ   翌日へ≫
インタビュー
◇東ソー・CR事業、市場の安定成長見込む/新興国の伸び捕らえる
  -2030年に南陽で新系列稼働/業界でも傑出した存在へ-

事業戦略
◇三井化学/出光興産/住友化学、プライムポリマーにPO事業統合
  -26年4月統合予定/PP2系列・PE1系列停止検討-

◇クラレ、微細金属型「スタンパ」事業をミヤカワへ譲渡
◇トクヤマ、製造現場のDXでCogniteを採用~AIなど活用
◇東レ/T2、自動運転トラックのABS樹脂輸送実証~CN燃料活用
◇日精ASB/VASU、PLAなどバイオプラのボトル成形に成功
◇トタルエナジーズ、KOGASとLNG長期供給契約~年間100万t
アジア戦略
◇アラムコ/シノペック/FPCL、中国で合弁設立~PJ実施へ
新製品・新技術
◇DIC、回収拠点等でLiB熱暴走の延焼を防ぐ吸熱パッドを開発
◇BASF、LCDバックライト向け材料をアップグレード
◇商船三井、浮体式アンモニアクラッキング設備のAiP取得
需給動向
◇合成ゴムの用途・品種別出荷、25年上期は1.2%増と小幅なプラス
市況
◇カヤク・ジャパン、産業用火薬類を値上げ~10月1日から
政府・団体
◇NEDO、太陽光発電導入拡大技術開発で24テーマ採択/カネカなど















 
copyright(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency all rights reserved.
※ 掲載記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は㈱重化学工業通信社に帰属します。