22/05/19 |
◇AGC、米国で遺伝子・細胞治療CDMOの製造能力増強 |
22/05/19 |
◇ペトロナス、パーストープを買収~全株式取得へ |
22/05/19 |
◇信越化学、GaNエピタキシャル成長用基板供給体制整備/事業化へ |
22/05/19 |
◇クレハ、PVDFを使った潮力発電システムで欧米企業と連携 |
22/05/19 |
◇高砂香料工業、神奈川県鎌倉市の用地を取得~詳細は今後検討 |
22/05/19 |
◇三菱ガス化学、OXYCAPTシリンジの活用推進で米社と業務提携協議 |
22/05/19 |
◇住友精化、6月24日付機構改革~機能化学品部門とガス部門を統合 |
22/05/19 |
◇旭化成、次世代コンセプトカーを制作~3つの「S」を体現 |
22/05/19 |
◇ポリプラ・エボニック、半導体製造のヘリウム回収に中空糸膜が採用 |
22/05/18 |
◇日本化薬、2025年度までの中計を策定~機能化学品等へ設備投資 |
22/05/18 |
◇エボニック、ポートフォリオ変革を推進~サステナビリティに注力 |
22/05/18 |
◇古河電工、半導体製造用テープを増強~三重で5割増し |
22/05/18 |
◇JSR、ライフサイエンス分野の子会社2社が合弁会社設立 |
22/05/18 |
◇扶桑化学、7月1日付組織変更~神戸研究所新設など |
22/05/18 |
◇帝人等、心臓血管手術用修復パッチ臨床試験で主要評価項目を達成 |
22/05/17 |
◇ダイセル、酢酸原料のCOプラント稼働は2023年6月以降に延期 |
22/05/17 |
◇トクヤマ、つくばに研究所開設~医療材料分野やCN関連が対象 |
22/05/17 |
◇クレハ、PGA事業の方向性「2022年秋に判断」~黒字化目指す |
22/05/17 |
◇川崎汽船、シンガポールのアンモニア燃料供給コンソーシアムに加入 |
22/05/17 |
◇三洋化成等、対外診断用医薬品2種の使用目的追加 |
22/05/16 |
◇クレハ、いわきでPVDFの増強可能性探索~2月の増強に次ぎ |
22/05/16 |
◇丸善石化/コスモ石油、プロピレン精留設備の運転を開始 |
22/05/16 |
◇住友化学等、工場排ガスからのCO2分離回収技術を開発・実証 |
22/05/16 |
◇昭和電工/日本製鉄、大分地区でCO2分離システムを開発へ |
22/05/16 |
◇三井化学、本社を「東京ミッドタウン八重洲」へ移転~2023年3月 |
22/05/13 |
◇日本触媒、次期社長に野田常務が6月就任~五嶋現社長は会長に |
22/05/13 |
◇ダイセル、中期戦略が進捗~設備投資額を修正/韓国拠点を解散 |
22/05/13 |
◇デンカ、ヘルスケア事業大幅成長へ~診断/予防/治療分野で |
22/05/13 |
◇カネカ、セメダインを完全子会社化し上場廃止へ~8月1日 |
22/05/13 |
◇旭化成、データマネジメント基盤「DEEP」の本格稼働を開始 |
22/05/13 |
◇ポリプラ、エンプラパウダーの本格提案を開始~3Dプリント可能 |
22/05/13 |
◇保土谷化学、本社を「汐留住友ビル」に移転~5月6日業務開始 |
22/05/12 |
◇日本酸素HD、4カ年の新中計策定~5つの重点戦略掲げ拡大 |
22/05/12 |
◇ユニチカ、重縮合ポリマー開発・製造受託事業を開始 |
22/05/12 |
◇伊藤忠商事、生分解性樹脂「ラクティプス」の国内展開を加速 |
22/05/12 |
◇富士フイルム、米国で遺伝子治療薬プロセス開発の受託事業を開始 |
22/05/12 |
◇出光興産、7月1日付機構改革~先進マテリアルカンパニー新設等 |
22/05/11 |
◇イネオス、ベルギーで150万t高効率エチレン設備~TRに発注 |
22/05/11 |
◇独メルク、2025年までに日本で135億円投資~静岡でエレク強化 |
22/05/11 |
◇エフピコ、茨城で食品容器工場などを建設~2023年秋頃着工予定 |
22/05/11 |
◇ブラスケム/ルーマス、グリーンエチレンの技術供与事業で提携 |
22/05/11 |
◇ENEOS/Jパワー、エネルギー供給のCN化で共同取り組み |
22/05/11 |
◇AGC、米国ソーダ灰製造子会社の保有株式を売却~ガラス再編で |
22/05/10 |
◇クラレ、倉敷で光学用PVAフィルムを増設~総能力2.96億㎡へ |
22/05/10 |
◇トクヤマ、2030年までにエネルギー起源CO2削減へ260億円 |
22/05/10 |
◇東亞合成、徳島で水素ステーションの営業開始~製造・供給直結型 |
22/05/10 |
◇クレハ、米スタートアップ企業と共同開発契約~PFAS無害化 |
22/05/10 |
◇東レ、バッテリーセパレータフィルム事業で減損損失226億円 |
22/05/10 |
◇旭化成ホームズ、社内ベンチャーによる新会社「コネプラ」設立 |
22/05/09 |
◇積水化成品、3カ年の新中計を策定~連結営業利益目標50億円 |
22/05/09 |
◇日本ゼオン、2030年にCO2排出50%削減へ~CNマスタープラン |
22/05/09 |
◇積水化成品、独Proseatの株式を追加取得~完全子会社化 |
22/05/09 |
◇四国化成、23年1月の持株会社制移行に伴う吸収分割契約締結 |
22/05/09 |
◇ペトロラービグ、増資計画がサウジ当局で認可/79.5億リヤル |
22/05/09 |
◇豊田合成、GaNパワー半導体開発が環境省プロジェクトに採択 |
22/05/09 |
◇デンカ、CRモノマーの毒性評価/見直し要請をEPAが却下 |