ジェイケム・ニュースは化学産業の情報を提供する会員制サイトです。
重化学工業通信社が発行する石油化学新報のWeb媒体として2002年に開始しました。
市場動向や各社の戦略などのニュースを随時更新します。

欧州企業

≪前年へ   翌年へ≫
21/12/24 ◇クラリアント、難燃剤工場を中国で建設~2023年完了予定
21/12/23 ◇OMV、オーストリアでケミカルリサイクルのデモ設備を建設
21/12/22 ◇ボレアリス、英企業の少数株式取得~持続可能な包装材で連携強化
21/12/22 ◇独メルク/米企業、分析システム共同展開~半導体業界の課題解決
21/12/21 ◇PKNオーレン、ポーランドでバイオエタノール2.5万t設備新設へ
21/12/21 ◇シーカ、インドに接着剤・シーリング剤新工場~R&D拠点も併設
21/12/20 ◇ヌーリオン、インドの事務所を拡張~オフィス・R&Dの面積2倍
21/12/13 ◇クレイトン、韓DLケミカルからの買収案件に関し株主承認
21/12/10 ◇クラリアント、富山TCで触媒製品の研究開発能力を強化
21/12/10 ◇ベルサリス、印企業にABS樹脂7万tの生産技術ライセンス供与
21/12/06 ◇ヌーリオン、中国・天津で有機過酸化物の生産拠点を立ち上げ
21/12/03 ◇BP、英でグリーン水素プラント新設~2030年までに最大500MWe
21/12/01 ◇クラリアント、アンモニア合成触媒の新製品がBASFに採用
21/12/01 ◇英国のPhigenesis、廃プラリサイクル設備にルーマス技術を採用
21/11/25 ◇クラリアント、2025年の財務目標を設定~サステナ投資を増額
21/11/24 ◇PKNオーレン子会社、ポーランドでグリーンPGの生産を開始
21/11/18 ◇トリンセオ、ポーランドのSynthosへ合成ゴム事業の売却完了
21/11/17 ◇クラリアント、仏企業と共同でメタン改質の水素製造技術を発表
21/11/12 ◇クラリアント、ドバイで新しいテクニカルセンターを2022年に開設
21/11/10 ◇MMA大手のレーム、独でPMMA生産設備を増設~2023年3Q
21/11/10 ◇トリンセオ、スチレン事業を売却へ~特殊材料等にフォーカス
21/11/05 ◇ヌーリオン、米国でコロイダルシリカの生産能力を増強
21/10/29 ◇ランクセス、再生可能原料調達でBPと戦略的パートナーシップ
21/10/20 ◇クラリアント、米テキサスの産油地域にサービスセンターを開設
21/10/19 ◇クラリアント、ルーマニアでセルロース系エタノールプラント完工
21/10/18 ◇クラリアント、建築用塗料向けの高分子乳化剤の新製品を発表
21/10/14 ◇仏Carbios、PETケミカルリサイクル実証設備立ち上げ成功
21/10/14 ◇パーストープ、オキソ製品を値上げ~11月1日から
21/10/12 ◇ヌーリオン、ブラジル企業のパルプ工場で統合生産モデルを構築
21/10/12 ◇クラリアント、リンデエンジとエタン酸化脱水素用触媒を共同開発
21/10/06 ◇BP、米ワシントン州の製油所で脱炭素化投資~総額2.7億ドル
21/10/05 ◇メルク、独でシリカベースエフェクト顔料の第2生産ライン開設
21/10/04 ◇韓・DLケミカル、クレイトンを買収~2022年上期完了予定
21/10/01 ◇メルク、エレクトロニクスに重点投資~2025年末まで30億ユーロ
21/10/01 ◇ヌーリオン、中国・寧波のTBHP/TBA新設備で生産を開始
21/09/30 ◇トリンセオ、インダバーとリサイクルスチレンのオフテイク契約
21/09/29 ◇独レーム、米ルイジアナ州のMMA設備を再稼働~ハリケーン被害
21/09/27 ◇ポリプラ子会社/ボレアリス、フィルムコンデンサ用新規材料開発へ
21/09/17 ◇Repsol、ポルトガルで計画のPE設備に「Unipol PE」技術採用
21/09/13 ◇メルク、2021~25年の総投資額を5割増/成長3部門に集中投資
21/09/10 ◇DKSHジャパン、抗カビ剤「ティオモールド」を日本で販売開始
21/09/06 ◇ヌーリオン、東南アジアに塗料用添加剤の新施設建設を計画
21/08/27 ◇シーカ、欧州の工業用コーティング事業を売却~2022年初頭完了
21/08/19 ◇MMA大手のレーム、中国の技術センターが完成~米国でも計画
21/08/18 ◇BP、豪グリーン水素・アンモニアプロジェクトの実現性を確認
21/07/30 ◇クラリアント、ドイツで排ガス規制用触媒の生産能力を倍増
21/07/26 ◇ヌーリオン、中国浙江省で発泡剤Expancelの生産能力を増強
21/07/21 ◇クラリアント、米国で新しいイノベーションセンターを建設
21/07/21 ◇クラリアント、CNOOCとメタノールプラント向け触媒で再契約
21/07/19 ◇ヌーリオン、UAE・ドバイに新イノベーションセンターを開設
21/07/15 ◇スペインのRepsol、ポルトガルでLLDPEとPP設備
21/07/15 ◇ボレアリス/トタル等5社、CCSのインフラ整備念頭に調査開始
21/07/12 ◇ヌーリオン、スウェーデン拠点を増強~製薬・バイオテクノ強化
21/07/08 ◇クラリアント、インドで再生可能EO誘導体の合弁会社を設立完了
21/06/25 ◇オリオン/エボニック、カーボンブラックに関する裁判で和解
21/06/18 ◇独ワッカー、ニュンクリッツ工場に液体樹脂の生産ユニットを新設
21/06/16 ◇クラリアント、顔料事業をホイバッハなどコンソーシアムへ売却
21/06/16 ◇ヌーリオン、バイオ製品サプライヤーのメッツァファイバーと提携
21/06/15 ◇カーギル/HELM、米国でバイオベース1,4-BDOの商業生産へ
21/06/14 ◇パーストープ、既存拠点で2-エチルヘキサン酸の生産能力を増強
21/06/14 ◇ヌーリオン、接着剤・コーティング剤向けの高性能改質剤を開発
21/06/09 ◇アジリックス、PSのCR技術ライセンス展開でテクニップと協業
21/06/08 ◇独ドモ・ケミカルズ、CPL・PAで生産トラブル~FM宣言
21/06/02 ◇ルーマス/Synthos、バイオブタジエン技術の実用化に向け協業
21/05/31 ◇PKNオーレン、ポーランドの石化コンプレックスを拡張~2025年
21/05/27 ◇トリンセオ、合成ゴム事業をSynthosに売却~2021年末完了予定
21/05/19 ◇デンマーク企業、生分解性ポリエステル繊維を日本で発売開始
21/05/18 ◇トリンセオ/ETB、バイオ1,3-ブタジエンで協業~FS実施
21/05/07 ◇トリンセオ、アルケマのPMMA事業を買収完了~欧米拠点取得
21/04/23 ◇イネオス/トリンセオなど、英国にPSリサイクルの試験設備新設
21/04/21 ◇クラリアント、インドネシア企業とバイオ燃料研究~商業化検討へ
21/04/19 ◇メルク、2022年1月までに静岡事業所へ2,000万ユーロを投資
21/04/14 ◇クラリアント、中国河北省にプラスチック添加剤の合弁工場を開設
21/04/12 ◇クラリアント、EUのプラスチックリサイクルアライアンスに参加
21/04/07 ◇トリンセオ、SBRで世界初のマスバランス認証取得~PC/PSも
21/04/05 ◇メルク、液晶技術適用のスマートアンテナを開発~商用提供を開始
21/03/26 ◇BASF・SABIC・リンデ、再生可能電気加熱式分解炉を独に設置
21/03/24 ◇OMV/BASF、ドイツのイソブテン6万tプラントを完工
21/03/23 ◇クラリアント、上海にイノベーションC併設の新キャンパス開設
21/03/22 ◇PKNオーレン子会社、チェコでDCPDの2.6万t設備を建設
21/03/17 ◇クラリアント、インド企業と再生可能EO誘導体の合弁会社を設立
21/03/08 ◇独メルク、ビジネスセクター名を変更~エレクトロニクスへ注力
21/03/05 ◇MMA世界2位のレーム、米国で25万tの新製法MMA新設~2023年
21/02/24 ◇クラリアント、GHG削減目標を策定~2030年までに40%削減
21/02/05 ◇クラリアント、南アフリカに最先端の顔料研究所を開設
21/02/05 ◇クラリアント、パッケージ・貨物輸送用のVOC吸着剤を発売
21/02/04 ◇ポーランドのAzoty、プロピレンタンクの建設進む~PDH計画で
21/01/29 ◇BP、カーボンニュートラル達成に向けカンタス航空と協業
21/01/22 ◇OMVグループ、ドイツでオレフィン5万t拡張~2022年3Q稼働















 
copyright(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency all rights reserved.
※ 掲載記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は㈱重化学工業通信社に帰属します。