ジェイケム・ニュースは化学産業の情報を提供する会員制サイトです。
重化学工業通信社が発行する石油化学新報のWeb媒体として2002年に開始しました。
市場動向や各社の戦略などのニュースを随時更新します。

PET

≪前年へ   翌年へ≫
21/12/10 ◇東洋紡、耐屈曲性PETフィルムや再生PETフィルム等に注力
21/12/10 ◇三井物産、岡山でのPETボトルリサイクル工場は東洋エンジ
21/12/07 ◇サントリー、植物由来原料100%のPETボトル開発に成功
21/12/06 ◇ボトル用PET樹脂、2020年需要6.4%減の70.9万t〜コロナで低調
21/12/01 ◇PET樹脂のマテリアルフロー、2020年度国内使用量5.4%減少
21/11/29 ◇SABIC、サウジ・ラービグでPETリサイクルプラント新設
21/11/25 ◇PETボトル、2020年度リサイクル率88.5%〜国内循環が進展
21/11/18 ◇ポリプラ、耐候性を向上したPETの自動車外装用新グレード開発
21/11/09 ◇産総研、PET樹脂を常温で効率的に原料化する触媒技術を開発
21/10/29 ◇三井化学、三菱ケミカルとバイオ由来PETのライセンス契約締結
21/10/14 ◇仏Carbios、PETケミカルリサイクル実証設備立ち上げ成功
21/10/04 ◇三菱ケミカル、ドイツでPETフィルム2.7万t増設〜2024年末稼働
21/09/14 ◇インドラマ、フィリピンのリサイクルPET稼働延期〜2022年3月に
21/09/09 ◇東洋紡、各種包装用フィルム製品を追加値上げ〜10月1日から
21/09/07 ◇凸版印刷、リサイクルPET-Gを使用したICカードを開発
21/09/01 ◇ユニチカ、包装用フィルムを値上げ〜10月1日出荷分から
21/07/08 ◇インドラマ、インドネシアにPETリサイクル工場〜2023年稼働
21/06/24 ◇インドラマ、米国のPETリサイクル施設を買収完了〜年産9.2万t
21/06/10 ◇住友ベークライト、PVC製品やABS樹脂製品等を値上げ
21/06/04 ◇インドラマ、米国のPETリサイクル施設を買収〜年産9,200t
21/06/02 ◇インドラマ、インドのポリエステル拠点を拡張〜2022年2Q稼働
21/05/31 ◇三菱ケミカル、フィルムコーティングメーカーの中井工業を買収
21/05/31 ◇タイGC-M PTA、PTA47万tを再稼働/3系列計144万tに
21/05/26 ◇SKケミカルズ、リサイクルPETGを事業化へ〜中国企業に出資
21/05/19 ◇デンマーク企業、生分解性ポリエステル繊維を日本で発売開始
21/05/19 ◇石塚硝子、姫路工場跡地にPETリサイクル工場など建設へ
21/05/11 ◇三井化学/丹青社、新ウインドウフィルム「ポジカフィルム」開発
21/05/10 ◇エフピコ、兵庫県の再生PET製品新工場は5月中に着工へ
21/04/28 ◇タキロンシーアイ、各種プレート製品等を値上げ〜6月1日から
21/04/20 ◇全清飲、2030年にPETボトルの水平リサイクル比率50%へ
21/04/15 ◇コカ・コーラ、インドネシアでPETリサイクル工場着工
21/04/13 ◇国産PETフィルム、2020年出荷1.3%増の31万t〜3年ぶり増加
21/03/30 ◇三菱ケミカル等、ペットボトル用シュリンクフィルムの再利用実証
21/03/26 ◇双日、PET樹脂のケミカルリサイクル事業で日本環境設計と提携
21/03/03 ◇ユニチカ、包装用フィルムを値上げ〜4月1日出荷分から
21/03/01 ◇東洋紡、各種包装用フィルム製品を値上げ〜3月22日出荷分から
21/01/25 ◇花王、廃PETを用いたアスファルト改質剤が駐車場舗装に採用















 
copyright(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency all rights reserved.
※ 掲載記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は鰹d化学工業通信社に帰属します。