ジェイケム・ニュースは化学産業の情報を提供する会員制サイトです。
重化学工業通信社が発行する石油化学新報のWeb媒体として2002年に開始しました。
市場動向や各社の戦略などのニュースを随時更新します。

2025年11月5日(水曜日)新着記事

≪前日へ   翌日へ≫
事業戦略
◇UBE・ポリイミド事業、市場要求に対応した新規開発品で攻勢
  -低誘電フィルムを量産化/ワニスは水溶媒で新用途開拓-

◇旭化成、独企業と超イオン伝導性電解液技術のライセンス契約
◇豊田合成、芦森工業へのTOB成立~11月6日付で連結子会社化
◇BASF、スイスの大学と自動車廃プラのガス化Rで共同研究
企業業績
◇住友化学、4-9月期コア営業益3.7倍増~ファーマが大幅増益
◇東ソー、4-9月期営業益6%減~米スパッタ減損で純利益7割減
◇住友ベークライト~2025年4-9月期決算
環境関連
◇CLOMA、プラ資源循環で実証事業に参画~課題を分析・検証
◇三菱ケミ等9社、工場由来の廃プラ資源循環実証~経産省事業
◇出光興産、子会社でオフィス等の使用済みプラ再資源化を検証
アジア戦略
◇東レ、韓国のPPS増設設備が10月に稼働~能力1万3,600tに
◇エボニック、インドネシアのベタイン合弁を愛敬ケミカルに売却
新製品・新技術
◇日本ポリプロ、マテリアルR・PP新グレード~食品用にも適合
◇積水化成品、海洋生分解性発泡体を開発~酢酸セルロースを使用
市況
◇ENEOS、ベンゼン11月ACP685ドル~前月比50ドル安
政府・団体
◇シンガポール民間航空局、SAF一括調達へ~需要担保し投資促進
プロジェクトサマリー
◇プロジェクトサマリー更新(2025年11月5日Jchem-News掲載分まで)















 
copyright(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency all rights reserved.
※ 掲載記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は㈱重化学工業通信社に帰属します。