ジェイケム・ニュースは化学産業の情報を提供する会員制サイトです。
重化学工業通信社が発行する石油化学新報のWeb媒体として2002年に開始しました。
市場動向や各社の戦略などのニュースを随時更新します。

2025年10月23日(木曜日)新着記事

≪前日へ   翌日へ≫
業界動向
◇化学メーカーのGHG削減目標~2026年度には排出量取引制度開始
  -日本NDC更新で2035年度/2040年度目標追加-

アジア戦略
◇住友化学、ラービグ株式の一部売却により連結で350億円の売却益
◇ヌーリオン、中国で金属アルキルを増強~ポリオレフィン触媒材料
◇カザフスタンのKMG/ルーマス、技術トレーニングC開設へ
事業戦略
◇ブリヂストン、関工場で使用済タイヤ熱分解パイロット設備着工
新製品・新技術
◇ユニチカ、UV吸収性ポリアリレートによる透明樹脂溶着法を開発
◇TOPPAN、チューブ型パッケージの遮光タイプを販売開始
◇豊田合成、スポーツクーペ向け「カーテンエアバッグ」を市場投入
市況
◇東ソー・ファインケム、アルキルアルミニウムを値上げ~12月1日
需給動向
◇酢ビ、1-9月出荷5%増の34.2万t~ポバールは1%減の12.3万t
◇PVC、7-9月国内出荷8%減/硬質用二ケタ減~輸出3%増
政府・団体
◇日本化学会、ノーベル化学賞・北川進氏の受賞記念講演を開催
◇VEC・藤井会長~10-12月期のPVC内需は前年並みの見通し















 
copyright(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency all rights reserved.
※ 掲載記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は㈱重化学工業通信社に帰属します。