ジェイケム・ニュースは化学産業の情報を提供する会員制サイトです。
重化学工業通信社が発行する石油化学新報のWeb媒体として2002年に開始しました。
市場動向や各社の戦略などのニュースを随時更新します。

2025年9月3日(水曜日)新着記事

≪前日へ   翌日へ≫
業界動向
◇2025年上期国内オレフィン消費~エチレン横ばい/プロピレン微減
  -誘導品需要には下げ止まり感あるが「回復」からは遠く-

アジア戦略
◇Mura、シンガポールに5万t廃プラ油化設備~PCSから用地確保
◇トルクメニスタン国営企業、ガスコンプレックス改修計画を発注
◇クラレ、シンガポールに技術支援拠点を開設~ポバール樹脂等対象
事業戦略
◇旭化成、ポルトガル企業の食塩電解でイオン交換膜法プロセス納入
◇帝人、デュポンとのアラミドペーパー事業合弁解消/経営資源再分配
◇東レ・デュポン、PIフィルム事業を分割~エレクトロニクス分社で
◇ユニチカ、セーレンへのポリエステル事業売却に関し譲渡契約締結
◇積水化成品、Proseat Europe事業子会社6社の持分譲渡完了
◇太陽石油、四国事業所が高圧ガス保安法の「B認定」を取得
◇太陽石油、シンガポール子会社でISCC CORSIA/ISCC EU認証取得
◇大林組ら、建設廃材のプラダンを工事用フェンスにリサイクル
需給動向
◇PPフィルムの2025年7月出荷、OPPは増加/CPPは微減
◇中国の合成樹脂輸入、2025年7月は高圧法PEとPVC除き減少
市況
◇東レ、人工皮革を10%値上げ~10月出荷分から
◇主要石油化学製品の価格動向<2025年3月-8月>③(中間原料-2)
プロジェクトサマリー
◇プロジェクトサマリー更新(2025年9月2日Jchem-News掲載分まで)















 
copyright(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency all rights reserved.
※ 掲載記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は㈱重化学工業通信社に帰属します。