ジェイケム・ニュースは化学産業の情報を提供する会員制サイトです。
重化学工業通信社が発行する石油化学新報のWeb媒体として2002年に開始しました。
市場動向や各社の戦略などのニュースを随時更新します。

2025年4月2日(水曜日)新着記事

≪前日へ   翌日へ≫
インタビュー
◇日本ポリプロ・飯島社長に聞く~中長期計画策定し持続成長狙う
  -五井でメタロセン系への対応投資/CN・CE事業に注力-

事業戦略
◇丸善石化/住友化学、2026年度に3EP停止~引取枠変更も決定
◇BASF、スペインのフォレスタルとe-メタノール生産で協業
◇ダウ、米国自社拠点への原子炉導入に関し建設申請書を提出
◇帝人、北米の複合成形材料事業を欧米系投資会社に譲渡~5月
◇旭化成、バイオプロセス事業を手掛ける新会社が事業開始
◇JSR、日本触媒へエマルジョン譲渡完了~ファイン新社も始動
◇三洋化成、DHLと国内物流最適化に向け戦略的LLP契約を締結
◇ENEOS、海運事業の一部を日本郵船に譲渡完了~譲渡益700億円
◇UBE、「M&A推進室」新設~コアコンピタンス獲得で変革を加速
◇住友ベーク、水素製造機能膜量産準備プロジェクトチームを発足
◇UBE、宇部事業所で新ショールーム「U-Square」オープン
◇ケミトックス、日本バイオプラ協会から海洋生分解性試験所の認定
◇TOPPAN、パッケージ製造の3工場でISCC PLUS認証を取得
アジア戦略
◇住友化学、住友ファーマのアジア事業を丸紅Gへ譲渡~財務強化
企業業績
◇中国国営石油・石化3社、24年化学品部門は需要・市況回復傾向
新製品・新技術
◇AGC、空気中のCO2回収効率を向上させる化学吸収液を開発
政府・団体
◇日本環境協会、ケミリサのエコマーク認定を4月1日から開始
市況
◇ENEOS、ベンゼン4月ACP835ドル~前月比90ドル下落
◇日本エクスラン工業、アクリル機能繊維等を15%値上げ~5月1日
◇住友ベーク、医薬品包装用超高防湿シートを値上げ~5月1日から
◇主要石油化学製品の価格動向<2024年10月-2025年3月>④(汎用樹脂/ゴム)
プロジェクトサマリー
◇プロジェクトサマリー更新(2025年4月1日Jchem-News掲載分まで)















 
copyright(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency all rights reserved.
※ 掲載記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は㈱重化学工業通信社に帰属します。