ジェイケム・ニュースは化学産業の情報を提供する会員制サイトです。
重化学工業通信社が発行する石油化学新報のWeb媒体として2002年に開始しました。
市場動向や各社の戦略などのニュースを随時更新します。

2025年2月5日(水曜日)新着記事

≪前日へ   翌日へ≫
企業業績
◇三井化学、4-12月期コア営業益4.7%増~通期予想は据え置き
事業戦略
◇三菱ガス化学、メタノールto水素で海外2社と戦略提携
◇エボニック、グリーン水素の蘭VoltH2と長期パートナーシップ締結
◇エンバリオ、ドイツにPPSコンパウンド拠点新設~欧米需要狙う
◇旭化成、倉敷市の下水処理場でバイオガス精製実証設備を竣工
◇三菱ケミG、増粘多糖類事業から撤退~25年9月末に設備停止
◇横浜ゴム、米グッドイヤーの鉱山・建設用タイヤ事業の買収完了
◇レゾナック、同社主導の次世代半導体コンソに3Mが参画
◇UBE三菱セメント、炭酸塩化製品の開発・事業化で豪社と協業
◇TOPPAN、国内関係会社17社の商号変更~2025年4月1日付
◇帝人等、厳冬期の避難所を想定した燃料電池発電機の実証実験
アジア戦略
◇IOCL、印パラディープで建設の50万tHDPEにバセル技術
◇ADNOC、TA'ZIZのメタノール180万tはサムスンE&Aに発注
新製品・新技術
◇第一工業製薬、常温硬化の2液混合型熱硬化性ウレタン樹脂を開発
市況
◇帝人フロンティア、ポリエステル繊維を値上げ~3月出荷分から
◇主要石油化学製品の価格動向<2024年8月-2025年1月>④(汎用樹脂/ゴム)
事故関連
◇積水化学子会社、下水道協会の認定工場取消し処分~表示の不備
プロジェクトサマリー
◇プロジェクトサマリー更新(2025年2月4日Jchem-News掲載分まで)















 
copyright(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency all rights reserved.
※ 掲載記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は㈱重化学工業通信社に帰属します。