ジェイケム・ニュースは化学産業の情報を提供する会員制サイトです。
重化学工業通信社が発行する石油化学新報のWeb媒体として2002年に開始しました。
市場動向や各社の戦略などのニュースを随時更新します。

2024年10月28日(月曜日)新着記事

≪前日へ   翌日へ≫
業界動向
◇化学各社の環境戦略、2025年度に複数案件が事業化フェーズへ
  -商業設備の建設計画進行/イノベーション実現なるか-

アジア戦略
◇UBE、マレーシアのBR合弁会社を解散~7.2万t設備は撤去
事業戦略
◇シンテック、プラケマインの増設工事が完了~稼働開始
◇BASF、ドイツでEPS「Neopor」を5万t増強~2027年初頭稼働
◇ベルサリス、イタリアのクラッカー2基とLDPE設備を閉鎖へ
◇イネオス、カナダのSMプラント恒久停止へ~43万t/2025年4Q
◇インビスタ、米テキサス州のHMD設備閉鎖を撤回~生産継続
◇デンカ、エン・チオール系光学フィルムの米スタートアップに出資
◇信越ポリマー、キッチニスタを吸収合併~2025年4月1日付
企業業績
◇信越化学、4-9月期営業益6%増~電子材料で在庫調整の動き
◇UBE~2024年4-9月期業績予想修正
新製品・新技術
◇ポリプラ、POM短繊維セルロース強化グレード開発~軽量・高剛性
◇東北大学/東京理科大学、最大5倍近い水素触媒活性を実現
政府・団体
◇日化協など6団体、取引適正化の自主行動計画と徹底プランを改定
市況
◇旭化成、硝酸を現行価格から6円値上げ~11月1日出荷分より
◇主要石油化学製品の価格動向<2024年5月-10月>③(中間原料-2)















 
copyright(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency all rights reserved.
※ 掲載記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は㈱重化学工業通信社に帰属します。