25/03/28 |
◇レゾナック/マイクロ波化学、廃プラto基礎化学品を本格始動 |
25/03/21 |
◇2024年センター別オレフィン需給H〜クラサスケミカル・大分
−エチレン生産は5.0%減/原料多様化率アップ− |
25/03/19 |
◇レゾナック、塩素化PEを値上げ〜4月1日納入分から |
25/03/17 |
◇Jサーキュラーシステム、川崎で廃プラリサイクル施設を本格稼働 |
25/03/12 |
◇川崎市、レゾナックなどと連携してプラ資源循環の実現目指す
−製品プラ回収本格化へ処理能力確保/分別に課題残る− |
25/03/11 |
◇レゾナック、日化協の「JIPS賞大賞」を4年連続で受賞 |
25/03/05 |
◇レゾナック、島津製作所と特許ライセンス契約を締結〜顕微鏡計測 |
25/02/14 |
◇レゾナックHD、2024年12月期営業利益は787億円〜黒字回復 |
25/02/13 |
◇レゾナック、次世代半導体向けの低熱膨張銅張積層板を開発 |
25/02/06 |
◇レゾナック、排ガス処理装置事業を大陽日酸へ譲渡〜日・台で展開 |
25/02/05 |
◇レゾナック、同社主導の次世代半導体コンソに3Mが参画 |
25/02/04 |
◇レゾナック、アルミ加工箔等の滋賀子会社を大日本印刷に譲渡 |
25/01/31 |
◇レゾナック、川崎市とのKPRでの海洋プラごみ実証でサステナ大賞 |
25/01/30 |
◇レゾナック、塩酸を値上げ〜2月20日納入分から10円以上 |
25/01/28 |
◇レゾナック、マイクロ波用いた廃プラtoオレフィンがNEDOプロ採択 |
25/01/24 |
◇レゾナック、モールド離型フィルムをパワー半導体向けに注力 |
25/01/21 |
◇レゾナック、ケミリサの新ブランド「CirculaC」を立ち上げ |
25/01/07 |
◇クラサスケミカル、新年から本格的に始動〜旧レゾナック・石化部門 |