ジェイケム・ニュースは化学産業の情報を提供する会員制サイトです。
重化学工業通信社が発行する石油化学新報のWeb媒体として2002年に開始しました。
市場動向や各社の戦略などのニュースを随時更新します。

出光興産(株) 企業URL>http://www.idemitsu.co.jp/

≪前年へ   翌年へ≫
18/12/13 ◇出光興産/昭和シェル、経営統合の全承認を取得〜2019年4月統合
18/12/12 ◇出光興産、秋田の地熱発電プロジェクトで環境アセスメント開始
18/12/12 ◇出光興産、ベトナムでニソン製油所・石化設備が商業運転を開始
18/12/10 ◇原油価格、2019年は60−80ドルで推移〜出光興産予測
  −世界需要は堅調も供給が増大/経済減速も懸念−
18/12/05 ◇出光興産、四川省に有機EL材料の新工場〜年産12t/2020年稼働
18/12/03 ◇石油精製3社の2018年度設備投資、期初計画比2%減の7,198億円
18/11/15 ◇出光興産・石化部門、4−9月期営業益4.5%減〜燃料コスト増響く
18/10/30 ◇出光興産、徳山事業所で分解炉1基増設〜2020年12月稼働予定
18/10/30 ◇出光興産、徳山でバイオマス発電所の事業化検討〜2022年度稼働
18/10/23 ◇出光興産、MEKをs当たり18円以上値上げ〜11月1日出荷分から
18/10/17 ◇出光興産/昭和シェル、統合新社3年後に純益・投資5,000億円へ
  −初年度純益2,000億円/投資の半分を燃料油・化学品に投入−
18/10/01 ◇出光興産/昭和シェル石油、製造/人事部門の執務室を一体化
18/09/19 ◇出光興産、中国・広州でエンプラコンパウンド増強〜年産2.5万tへ
18/09/11 ◇出光興産、北海道製油所で順次出荷再開〜装置は依然として停止
18/09/06 ◇出光興産、北海道製油所が緊急停止〜JXTG・室蘭は通常稼働
18/09/03 ◇出光興産、愛知製油所でMX17万t設備稼働〜アジア中心に販売
18/08/21 ◇出光興産〜2018年4−6月期決算
18/08/02 ◇出光ユニテック、ポリオレフィン系製品値上げ〜8月27日から
18/07/31 ◇2020年定修時に集中するエチレンセンターの分解炉大型化更新計画
  −東ソー・丸化・出光が相次ぎ新型炉導入/2社がPGP増強等−
18/07/30 ◇出光興産、有機EL材料を拡販〜需要地での供給体制を強化
  −韓国・中国への展開を加速/2020年度に売上高倍増へ−
18/07/23 ◇出光興産、MEKをs当たり20円以上値上げ〜8月20日出荷分から
18/07/11 ◇出光興産、SPS樹脂の拡販進む〜自動車を牽引役に年率7%成長
  −千葉でニートレジン増強検討/コンパウンド増設も視野−
18/07/11 ◇出光興産/昭和シェル、経営統合で合意〜2019年4月から新体制
  −トレードネーム「出光昭和シェル」/元売りは2強体制に−
18/07/04 ◇出光興産、「L-MODU」を拡販〜低VOCなど武器に採用が拡大
  −添加材としての採用も進展/早期に4万tフル販売へ−
18/06/18 ◇出光興産、NEDOのEV用全固体電池開発プロジェクトに参画
18/05/28 ◇石油精製3社の2018年度設備投資〜前年度比53.7%増の7,348億円
18/05/16 ◇出光興産・石化部門、2018年3月期営業益6%増〜製品マージン改善
18/04/13 ◇出光興産、四川省に有機EL材料の新会社〜2019年度に工場稼働
18/04/11 ◇出光/昭シェル、ブライターエナジーアライアンスで執務室一体化
18/04/03 ◇アブダビ国営石油、出光興産/SCGケミカルズとナフサ長契締結
18/03/30 ◇出光興産、ニソン製油所が4月出荷開始〜収益貢献は2020年度から
18/03/29 ◇出光興産、第5次中期経営計画策定〜強靱な企業体質の構築を推進
  −投資総額は3,900億円/実力ベースで営業益2,000億円超確保−
18/03/19 ◇出光興産、愛知の重油直接脱硫装置が故障停止〜6月末に再稼働
18/03/12 ◇2017年センター別オレフィン需給F〜出光興産・千葉/徳山
  −千葉でクラッカー改修を実施/徳山は稼働率96.8%−
18/02/16 ◇出光興産、ベトナム・ニソン製油所の商業運転は4月にズレ込み
18/02/15 ◇出光興産、次期社長に木藤副社長が4月昇格〜月岡社長は会長に
18/02/15 ◇出光興産・石化部門、4−12月期営業益11.6%増〜SM等好調続く
18/01/31 ◇出光興産、PCを国内外で値上げ〜2月1日出荷分から
18/01/25 ◇出光興産、有機EL材料の展開を加速〜市場成長に応じて事業拡大
  −市場規模は2022年に3倍増へ/増産投資も逐次検討−
18/01/12 ◇出光ライオンコンポジット、オレフィン系合成樹脂複合材料値上げ
18/01/09 ◇出光興産・月岡社長、国内は「収益基盤整った」〜成長戦略示す局面に
  −石化事業は「成長分野」/引き続き連携・競争力強化を推進−















 
copyright(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency all rights reserved.
※ 掲載記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は鰹d化学工業通信社に帰属します。