ジェイケム・ニュースは化学産業の情報を提供する会員制サイトです。
重化学工業通信社が発行する石油化学新報のWeb媒体として2002年に創刊しました。
市場動向や各社の戦略などのニュースを随時更新します。
◇カネカ・生分解性バイオポリマー、プラ用途の全カバーへ開発進む
-成形技術を作りこみ用途拡大/CO
2
原料のベンチ設備稼働-
カネカは、土壌中に加え海洋生分解性を持つカネカ生分解性バイオポリマー「Green Planet(グリーンプラネット)」について、汎用プラが用いられる全ての用途への適用を視野に、成形技術等の開発を進めている。NEDOの
...more
◇総合化学大手5社の2025年4-9月期決算~石化関連は未だ停滞
-構造改革効果で負の影響は幾分緩和/戦略分野は前進-
総合化学大手5社(三菱ケミカルグループ、住友化学、旭化成、三井化学、東ソー)の2025年上期(4-9月期)連結業績は、三菱ケミカルGと旭化成、三井化学、東ソーの4社が減収減益。住友化学が減収増益
...more
<2025年11月19配信分>
◇PS、10月内需2.7%増の4.7万t~SMは生産・出荷とも増加
◇イランのブシェール石化、アッサルエで100万tクラッカーを稼働
◇東レ、サウジで水処理用RO膜の工場増設完了~2025年11月稼働
◇東亞合成、中国の華南地区子会社を再編~上海子会社中心の体制に
◇ヌーリオン、中国・上海にイノベーションセンターを開設
◇BASFとエクソン、メタン分解で提携~テキサスに実証プラント
◇ユニチカ、タスコ事業は帝人グループに売却/国内レディス衣料撤退
◇カネカ、さいたま市の脱炭素街区形成事業に選定~2028年3月完成
◇積水化成品、PLA発泡シートを食品容器へ展開~実証計画に提供
◇東洋紡、ISCC PLUS認証の高剛性OPPフィルムがコンビニに採用
◇都立大学、ポリエステルを原料モノマーに変換可能な鉄触媒開発
◇プロジェクトサマリー更新(2025年11月18日Jchem-News掲載分まで)
<2025年11月18配信分>
◇合繊系6社の繊維部門業績~5社が減収/4社が減益
-米国関税政策等が影響/一部駆け込み需要も-
◇化学各社、リサイクル関連の取組み発信を強化~R材をどう使うか
◇積水化学・加藤社長、貢献製品の販売拡大~社会と企業の持続性両立
◇積水化学、再生医療の細胞安定供給バリューチェーンコンソに参画
◇旭有機材、AKMと延岡・半導体製造施設の活用に向けて協議開始
◇川崎重工、神戸工場で高濃度CO
2
分離回収技術の実証設備完成
◇エア・リキード、ベルギーでアンモニア分解パイロット装置稼働
◇BASF、独ミュンスターに自動車OEM塗料の生産工場を新設
◇帝人、松山事業所が愛媛大学と連携協力協定~地域課題解決へ
◇東ソー、四日市事業所のオレフィン等でISCC PLUS認証を取得
◇三井化学ICTマテリア、「AIファーストムーバーアワード」受賞
◇シノペック子会社、上海でスチレン系エラストマー3基を稼働
◇旭化成、結晶セルロース「セオラス」の中国特許侵害訴訟を提起
◇東洋紡エムシー、水現像フレキソ製版用の廃液処理システムを開発
◇帝人フロンティア、光反射利用の快適ポリエステル繊維を開発
<2025年11月17配信分>
◇東レ、4-9月期事業益14%減~市況低迷や在庫調整が影響
◇太陽石油、4-9月期減収も損益は全段階で黒転~販売数量増加
◇東レ、不織布合弁の日本バイリーン株式を合弁相手に売却~2026年
◇UBE、FRONTEOと創薬シーズ導出に向けた共同研究で基本合意
◇ハリマ化成、加古川製造所で工場・研究所建設~26年6月着工
◇DIC、1月1日付機構改革~グローバル事業部門体制に再編
◇住友精化、12月1日付機構改革~コーポレートコミュ部を統合
◇四国化成、タイで電子化学材料の販売・分析行う子会社を設立
◇ロッテケミカル、パキスタン子会社の売却完了~PTAから撤退
◇ペトロチャイナ、南通でPOEやEPDM等のPJ~進捗50%弱
◇クラリアント、上海のエチレンプラント向けにモニタリングSを提供
注目ランキング
(集計期間10月15日~11月14日)
★No.1
◇化学メーカーのGHG削減目標~2026年度には排出量取引制度開始
★No.2
◇化学各社の環境戦略、次世代燃料やCO2利活用の実証計画進む
★No.3
◇日本ポリエチレン・安田社長~水島や大分で高機能品能増完了
★No.4
◇サンアロマー・高岡社長に聞く~利益は前年度比70%増で推移
★No.5
◇総合化学大手5社の2025年4-9月期決算~石化関連は未だ停滞
Jchem-Newsを検索
WWW を検索
copyright(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency all rights reserved.
※ 掲載記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は
㈱重化学工業通信社
に帰属します。