トップページ製品別記事一覧企業別記事一覧需給実績表ご利用案内
 製品名別記事索引

  ◆ 合繊原料

08/12/26
08/12/25
08/12/25
08/12/22
コスモ石油、PX年60万tで事業化検討〜堺製油所高度化2期計画
 −ガソリン留分を石化原料に活用/丸善石化との石化協業も検討−
08/12/19
08/12/11
08/12/8
08/11/26
08/11/17
08/11/5
08/10/30
AN、2008年需要は世界的に減速〜5年ぶりに500万トン台割れへ
−アクリル繊維の減少傾向加速/ABS樹脂もマイナス成長に−
08/10/27
08/10/20
08/10/16
08/10/15
08/10/8
08/10/8
08/10/8
08/10/6
08/9/29
08/9/26
08/9/24
08/9/12
08/9/3
08/9/3
08/8/5
08/7/30
08/7/29
08/7/24
08/7/17
08/7/17
三井化学、PTA事業の体質強化〜収益改善に向け国内外で諸施策
 −岩国大竹で設備を大幅再編/タイで今夏から原料PX受給契約−
08/7/11
08/7/11
08/7/8
08/7/3
08/7/2
08/7/2
08/6/26
08/6/24
08/6/23
08/6/20
08/6/19
08/6/19
08/6/18
08/6/17
08/6/16
08/6/9
08/6/3
08/5/21
08/5/16
08/5/14
08/5/8
08/4/24
08/4/22
CPL、2007年アジア需要200万t突破〜世界需要は2.7%増の422万t
 −中国・台湾のナイロン需要が下支え/2008年は430万t程度に−
08/4/18
08/3/31
BASF/シノペック、南京にブタジエン抽出設備〜10−13万トン
 −C4誘導品強化/EO誘導品やSAPなども事業化−
08/3/28
出光興産/三井化学、ベトナム第2製油所・石化合弁計画に参加
 −クウェート国際石油/ペトロベトナムと共同/2013年末稼働−
08/3/27
08/3/26
08/3/25
08/3/25
08/3/24
08/3/21
08/3/19
08/3/17
08/3/13
2007年の合繊原料市況、需給バランスで明暗〜AN空前の高価格
 −CPLコスト上昇で採算に陰り/PTAは今年中に回復へ−
08/3/11
08/3/6
08/2/8
08/2/5
08/2/1
08/2/1
08/1/17
伯ペトロブラス、石化プロジェクトの精製・芳香族プロセスを決定
 −仏アクセンスの技術採用/他にエチレン30万t・PX78万t等−
08/1/8

次年のページへ
前年のページへ

※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は(株)重化学工業通信社に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved