トップページ製品別記事一覧企業別記事一覧需給実績表ご利用案内
 企業名別記事索引

  ◆ 三菱化学
企業URL>http://www.m-kagaku.co.jp/

10/12/27
10/12/22
10/12/15
10/12/13
10/12/09
三菱ケミカルHD、2015年度営業益4,000億円/5兆円企業目指す
 −5年間で1兆円投資/「APTSIS15」でKAITEKI価値化−
10/12/09
10/12/07
10/11/30
10/11/05
総合化学大手5社の4−9月期決算、石化部門営業利益改善進む
 −通期収益予想上方修正も円高進行・下期景気不透明さ懸念−
10/11/04
10/10/27
10/10/26
10/10/19
10/10/08
三菱化学、タール蒸留/ニードルコークス製造でアジア進出を検討
 −製鉄メーカーとの連携視野/立地は中国以外−
10/10/07
10/10/05
10/10/04
10/10/01
10/09/30
10/09/27
10/09/22
10/09/16
10/09/10
10/09/09
10/08/19
三菱ケミカルHD・小林社長会見〜事業会社間のシナジーに期待
 −アジアで「国際分業」を/競争力ある機能製品を追求−
10/08/06
10/08/06
総合化学大手5社の4−6月期決算、石化部門営業利益は大幅改善
 −自動車・エレクトロ分野の需要増寄与/下期動向は不透明感−
10/08/05
10/08/05
10/07/30
10/07/29
三菱化学/旭化成の水島地区〜「世界市場で勝ち抜ける体制を」
 −来春エチレン運営を統合/JXエネルギーと連携強化へ−
10/07/27
10/07/23
10/07/14
10/07/14
三菱化学・石油化学系事業の成長戦略は?〜石塚常務執行役員に聞く
 −タイに「バイオ・コンプレックス」/中国でPTA大規模化視野−
10/07/13
10/07/09
10/07/06
10/07/02
10/06/07
10/06/03
10/06/02
三菱ケミカル、2015年度売上高4.7兆円目指す〜次期中計の概要発表
 −LED・LiB材料強化/さらなるM&Aも視野に−
10/06/01
三菱ケミカル/旭化成、水島地区のエチレン設備を来春から一体運営
 −生産最適化へ12年めど能力3割削減/1基に集約も視野−
10/05/28
10/05/28
10/05/25
10/05/20
10/05/18
10/05/14
10/05/14
大手総合化学5社、業績回復鮮明に〜旺盛なアジア需要が原動力
  −モノマー製品の売買差拡大/今期は中東の増産が懸念材料に−
10/05/11
10/05/10
10/05/06
10/05/06
10/04/28
10/04/28
10/04/23
10/04/22
10/04/19
10/04/09
10/04/05
10/04/05
10/03/30
10/03/23
10/03/17
10/03/16
10/03/16
10/03/12
10/03/10
10/03/01
10/02/26
10/02/25
10/02/23
10/02/23
10/02/17
10/02/15
10/02/15
10/02/10
10/02/09
10/02/08
総合化学大手5社の石油化学系部門、4−12月期損益は改善進む
 −通期は大幅改善の予想/原料価格高騰で損益影響が懸念−
10/02/05
10/02/05
10/02/05
三菱化学、PTA事業のグローバル化加速〜技術本部6月インド移管
  −ライセンス供与なども選択肢に/進出先有力企業と連携視野−
10/01/29
10/01/27
三菱化学、インドでPTA2期80万t近く稼働〜現地能力127万tに
 −高効率「第5世代」プロセス実用化/販売シェア5割超へ−
10/01/21
10/01/19
10/01/19
10/01/19
10/01/15
10/01/13
10/01/08

次年のページへ
前年のページへ

※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は(株)重化学工業通信社に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved