トップページ製品別記事一覧企業別記事一覧需給実績表ご利用案内
 製品名別記事索引

  ◆ 芳香族



10/12/14
10/12/02
10/12/01
PX、2010年世界需要8〜9%増加〜繊維・樹脂向けともに好調
 −需給緩和ピークは2010年/2013年以降にひっ迫サイクルへ−
10/11/24
10/11/24
10/11/15
10/11/02
10/10/28
10/10/25
10/10/05
10/10/04
10/09/29
10/09/10
10/09/08
10/09/03
JXエネルギー、石油精製能力削減もアロマ・オレフィン類は増産
 −PX300万t体制へ/プロピレン増産はHS−FCCで模索−
10/09/02
10/08/31
10/08/19
10/08/04
10/08/03
10/08/02
10/07/29
10/07/21
10/07/09
10/07/09
コスモ石油、PX事業に本格参入〜韓国80万t新設備は2013年秋稼働
 −燃料内需減退に対応/中東石化プロジェクト参画の可能性も−
10/07/07
10/06/30
台湾、2010年ポリオレフィン需給は前年並み〜能力増強予定なし
 −CPCのエチレンNo.3設備S&B計画が建設に着手−
10/06/24
10/06/21
10/06/18
インド、2010年央にエチレン能力370万tに拡大〜2社が新増設
 −中国に次ぐ市場へ進出機運高まる/インフラ整備など課題−
10/06/17
10/06/11
10/06/09
10/06/02
10/05/28
10/05/24
2014年までの石化製品世界需給〜B芳香族はウェルバランス継続
 −中東でPX/アジアでPTAの輸出超過拡大〜経産省−
10/05/10
10/05/07
10/04/21
10/04/08
10/04/07
10/04/07
10/04/02
10/03/26
アジアの2009年PX需要、前年比5%増〜中国内需がけん引
  −2011年には需給タイト化の見方も−
10/03/26
10/03/19
10/03/11
10/03/03
10/03/02
10/02/17
10/02/15
10/02/10
10/02/02
10/02/01
10/01/14
10/01/12
10/01/08
10/01/04
次年のページへ
前年のページへ

※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は(株)重化学工業通信社に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved