記事一覧(日付順)

 2004.11.17


事業戦略
帝人、均衡を取り戻すグループ経営~化成品部門の存在感が際立つ
 -今期の部門営業益予想は4倍に/連結で医薬への依存弱まる-
旭化成、アジアでプロピレン増産技術供与を検討~引取枠も取得
 -MMAのアジア事業化計画との連動も視野/2007年頃めど-
電気化学、新3カ年全社運動で「攻めの経営」に転換~晝間社長会見
 -収益の持続的成長に自信/2004年度で3年連続増収増益に-
トクヤマ、2005年度からの次期3カ年計画策定に着手~中原社長会見
 -「利益構造再構築から成長戦略にシフト」/製品価格値上げも-
環境関連
トクヤマ、徳山で廃プラのセメント原燃料化設備の第4期増設に着手
 -来年夏めど完成/セメントの競争力強化で中国向け輸出拡大-
企業業績
決算データ
新製品
政府・団体
需給動向
市況

前日の目次へ
翌日の目次へ

※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は(株)重化学工業通信社に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved