記事一覧(日付順)

 2015.2.17


インタビュー
◇丸善石油化学・藤井社長に聞く~千葉再編の新体制移行の年へ
  -省エネの取組進展/コスモ石油と連携でMEK輸出を拡充-
事業戦略 ◇クラレ・伊藤社長会見~米国のPVA新工場は6月に商業運転開始
◇カネカ、独企業とバイオポリマーの共同開発契約を締結
◇昭電、川崎の使用済みプラ処理設備増強~利子補給金事業に認定
◇ダイセル・エボニック、ベスタキープが北米向けボルトに採用
◇BASF、独で顔料設備を大幅増強/17年稼働~クロム酸鉛顔料代替
◇バイオマス・ジャパン/東京都市大、バイオ燃料生産で共同研究に着手
◇ソーラーフロンティア、国産木製架台を用いて太陽光発電所を新設
◇帝人、トータルライフソリューション展を大阪と東京で開催
アジア戦略
◇中国・青島鹸業、山東省青島市にSM50万t設備新設~2017年稼働
市況
◇エチレン用輸入ナフサ、1月価格4万9,798円~前月比9,557円安
企業業績
◇クラレ、前12月期営業利益は403億円~ビニルアセテート事業は減益
◇DIC、前12月期営業利益6.9%減の411億円~原料高で44億円減
◇ダウ・ケミカル、1912年以来414回目の四半期配当で1株42セント

前日の目次へ
翌日の目次へ

※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は(株)重化学工業通信社に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved